こんにちは、税理士の山下です。
すっかり夏。業界的には「税理士試験」の時期です。
当事務所でも若手が数人、試験を受けます。
国税庁HPを見ると、なんと計画停電の際には、
試験は中止となり、再試験となるようです。
以下、国税庁HPより抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計画停電の対象となり得る地域における
税理士試験の実施について
現在、関西電力、北海道電力、四国電力、九州電力において、
万一に備えた計画停電の準備が進められておりますが、
本年の税理士試験は、当初の日程(7月31日~8月2日)どおり実施する
予定です。
ただし、試験当日に計画停電が実施されることにより、
試験の一部又は全部を中止とせざるを得ない場合においては、
当該試験会場に掲示するほか国税庁ホームページにおいて速やかに周知いたします。
(注)上記4電力会社管内の試験会場は、下記の5会場です。
- (関西電力) インテックス大阪
- (北海道電力) NTT北海道セミナーセンタ
- (四国電力) サンメッセ香川
- (九州電力) 福岡医療福祉大学、ホテル日航熊本
- ※試験会場への問い合わせは、一切、行わないでください。
なお、試験が中止となった場合には、当該試験会場で受験予定であった方のみを
対象に、再試験を実施する予定です。
(詳細につきましては、後日、国税庁ホームページで周知するほか、
再試験対象となる方に対し、個別に連絡する予定です。)
(注)
1 再試験は10月頃に実施する予定です。再試験の受験に当たっては
、受験票が必要となりますので、大切に保管しておいてください。
2 再試験の会場は同一の試験地内に設けることとしますが、諸般の事情により、
他の試験地において受験をお願いすることもありますので、あらかじめご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かつて四国地区は、冷房の効いたサンメッセ香川ではなく、
冷房などなく、机が超狭くて斜めの香川大学だったことを思い出すと、
わざわざ中止・再試験にしてくれるとは、ずいぶん優しくなったのだなあと思います。
(それこそ昔は、冷房は沖縄会場だけだったらしいですね。)
しかし、どっちが良いのですかね?
下手に再試験だったりすると、「当初の問題なら解けてたのに・・・」なんて、
かえって悔しい思いをしたり、割り切れない気持ちになることもあるように思います。
それにモチベーションのピークを調整したりもするでしょうから、
けっこう合否への影響は大きいでしょうね。
試験委員の方も大変でしょうね。
例年と違って、再試験用の問題も必要になるし、
当初試験組と再試験組の調整なんかも、大変でしょうね。
当事務所では「若手」と言っても、みな30歳代です。
(1人だけ、20代後半かな?)
世間一般では、十分に「もうベテラン」と言われる年齢です。
事務所の将来のためにも、ぜひ頑張って欲しいものです。
おしまい。