平成24年の釣果報告 Vol.3

|

 

こんにちは、税理士山下です。

暑いですが、釣りには良い季節となりました。

 

7月28日、税理士会釣り部での釣り船です。

息子は塾があるため、欠席。

 

IMG_0537.JPG

 

晴れすぎることなく、雨がふることもなく、快適な釣り日和でした。

沢山の船が出てました。

 

肝心の釣果は、キュウセンベラ・ササノハベラの猛攻ばかり。

合間に真鯛の子供が釣れます。

途中でサビキを試してみると、サバゴ・アジ・イワシが釣れました。

 

IMG_0539.JPG

 

100匹近いキュウセンベラを、他の先生方にさし上げ、

かわりに真鯛やトラギスをいただきました。

サバゴ・アジ・イワシ・トラギスは、開きにしてます。

次回はベラを避けるため、サビキ一本でやろうかと思います。

 

 

 

 

 

 

8月5日、息子と高松市内でサビキ釣りです。

その前日、尚子様からお声がかかります。

 

「山下!明日は釣りに行くのか?」

 

「...はい、天気が良ければ。」

 

 

 

尚子様.jpg

 

「釣れたら、よこせよ!」

 

 

 

尚子様から重大な任務を授かり、早朝から釣り場に向かいます。

その結果は・・・。

 

8月5日 1.JPG

 

まずはサバゴ。

前回よりサイズアップしての、60匹程です。

 

 

  8月5日 2.JPG

 

そしてイワシ、マメアジ、小さなガシラです。

アジ・イワシが本命だったのすが、サバゴに邪魔され少な目です。

 

 

  8月5日 3.JPG

 

尚子様献上用に、ガシラとサバゴを捌きます。

南蛮漬けを予定しているとのことなので、頭と内臓を取っています。

 

 

 

8月5日 4.JPG

 

 

自宅用のサバゴは、竜田揚げにしようと思い開きにします。

このあと、醤油・酒・生姜汁に少し浸けておきます。 

アジも、フライで食べようと開きにします。

 

 

 

  8月5日 5.JPG

 

イワシは刺身に。

手で捌けるのですが、失敗しました。

前回、webで調べてやってみたときは、もっと綺麗だったのに・・・。

どこかで手順を間違えたかもしれません。 

 

 

 

一段落ついたところで、尚子様に電話。

取りにきていただきます。

 

 

 

尚子様.jpgのサムネール画像

 

「来たぞ!」と尚子様登場。

 

 

さすが尚子様、手ぶらでは来ません。

 

  8月5日 7.JPG

 

長野産のキャベツとトウモロコシだそうです。

 

 

  8月5日 8.JPG

 

それに三越のデザートを5つ。

ちょっとしたワラシベ長者です。

ありがとうございました。

 

 

 

次は大きな真鯛を用意しますので、

 

軽自動車の新車くらい戴けますか?

 

 

 

 

その後、夕食のオカズ作りに取り掛かります。

 

  8月5日 9.JPG

 

アジはフライに。

これは絶品でした。家族にも大好評。

今後、しばらくアジ狙いで行きたいです。

 

 

8月5日 10.JPG

 

サバゴは竜田揚げに。

油を吸ったせいか、やや柔らか目になってしまいました。

開かずに、そのまま唐揚げにした方が良かったかも。

 

もうそろそろ、ハゼの季節。

アジフライ&ハゼの天ぷらを 楽しめるよう、釣りに励みます。

 

 

                                           おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、STAFFが2012年8月 9日 12:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高松商工会議所の2級簿記講習会」です。

次のブログ記事は「平成24年の釣果報告 Vol.4」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。